★ 自宅のパソコンを世界につないで新型コロナウィルスの解析をしよう!人類の防御力アップのために! ★

ボク

新型コロナウィルスで世界中が大変な状態に・・・何かできないかな?

そう思うあなたに朗報です。

この記事の内容・自宅のPCを使って今できることがある。
・PCを世界につないで新型コロナウィルスの解析の支援をすることができる。
・小さい力も結集することで大きな力になり、人類の進化に貢献できる。

突然やってきた新型コロナウィルス。

当初はすぐに収まるだろうと誰もが思っていたことでしょう。

しかし、ウィルスはそんな人類をあざ笑うかのごとく感染を広げています。

多くの国がパニック状態になっているのをニュースで見て、自分は無力だな、と感じました。

しかし、自宅にいながらパソコンを少し使うことで新型ウィルスに立ち向かうことができる方法がありました。

小さな力でも結集することで大きな力を生むことができます。

まさに全人類総出の戦いに参加することができるんです。その方法をご紹介しましょう。

1.Folding@homeプロジェクト

随分昔(20年近く前かな?)に「宇宙人を探そう!」という「SETI@home」というプロジェクトがありました。

これは大きな電波望遠鏡で受信した電波を解析し、人工的なもの(ようは地球外生命が発した電波)を見つけようというプロジェクトで、宇宙空間から降ってくる膨大な電波のデータを各家庭にあるパソコンの暇な時間を利用して、みんなで解析しよう!というものでした。

当時の大型コンピュータは性能も低く、膨大なデータを1台のコンピュータで解析していては、とても多くの時間が必要となり、現実的ではありませんでした。

そこで、インターネットに繋がっている各家庭のパソコンにデータを少しずつ割り振り、空いている時間で解析をしようと言う「分散処理」の始まりみたいなものをやってたんですね。

当時は「宇宙人探しに参加できる!」というワクワクで多くのコンピュータマニアたちが参加していました。

SETI@home

残念ながらSETI@homeはプロジェクトを終了してしまいましたが、その後、この方法はいろいろな分野で使われ、今ではウィルスの解析やワクチンの開発、薬の開発などに使われるようになりました。

Folding@homeというプロジェクトです。

世界各地で多くの研究者がおそらく寝る間を惜しんで新型ウィルスの解析、分析を行っていることでしょう。その彼らの使う道具を少しパワーアップさせることができるんです。

今や家庭用コンピュータの性能もネットワークの性能も飛躍的に伸び、大量のパソコンを接続することで「ほぼ無限」の計算能力、解析能力を手に入れられるようになりました。

想像を絶する量の計算が必要な、ウィルスの解析、ワクチンの開発などにとって、非常に強力な武器となっています。

ネットに接続したパソコン1台あれば参加できるんです。小さなパソコンも大量に集めればウルトラ・スーパーコンピュータ(勝手に作った言葉です)になります。

この困難な状況にパソコン1台で参戦できるなんて、こんな状況ですがワクワクします。日夜がんばっている研究者たちへ強大な計算能力で支援しましょう。

・・・と難しいことを書いてきましたが、やることは簡単です。

2.まずは準備から

まずは、ネットワークに接続したパソコンを準備し、以下のサイトからアプリをダウンロードし、インストールします。

参考 まずはここからFolding@home

Windows版、Mac版、Linux版がありますので、それぞれの環境に合わせてインストールします。

これで準備完了です。あっという間ですね。

3.解析開始!

さぁ、これでウィルス戦への戦闘準備が整いました。

いよいよ解析を開始しましょう。

こんな感じの画面にになりますので、ニックネームを入れます。ニックネームを入れると後ほど、ランキングなどが見れるようになります。

本名でなくて大丈夫です。

次に、Powerを選択します。これはパソコンにどれだけ頑張ってもらうか、の設定です。「Light」は「軽め」、「Full」は「フルパワー」です。

貢献度を大きくするには「Full」に近づけます。

そのとなりに「When」とあります。「While I’m working」を選択すると、自分が他の作業をやっている間でも解析を行います。なので、少し自分の作業が邪魔される感じになるでしょう。邪魔されたくない場合は「Only when idle」を選択してください。これは自分の作業をしていないときだけ解析が走ります。

そして「Start Folding(上の画像ではStopFoldingとなっています)」をクリックし、しばらく待つと解析がスタートします。

この画面は閉じてしまってもパソコンの暇な時に解析が勝手に走ります。

パソコンが空いている間にサーバからデータを受け取り、解析を行い、結果をサーバに返します。

こうやってウィルスの解析等を行います。

電気代はかかりますが、それが人類のために使われているんです。すごいことですよね~

特にゲーム用のパソコンは高精細なグラフィックを表示するために「GPU」という計算専用の部品を搭載しています。これを搭載しているパソコンは超強力な解析マシンになりますので、このプロジェクトに参加するととても大きな援軍になります。

休んでいるゲーム機があるならぜひ参加してください。

4.さらに詳しく

Windows10であれば右下にあるタスクバーに赤黄青色のアイコンがあります。

クリックすると小さなメニューが現れますので「Advanced Control」を選択します。

より詳細な状況を確認することができます。

画面右の真ん中あたりに「Project:13851」と書いてあります。

これは今、自分のパソコンが担当している解析の番号を示しています。

難しいことが書かれていますが、前半には「ウィルスの増殖に関わる非構造タンパク質のシミュレーションを行っている」とあります。

途中に出てくる「SARS-CoV-2」が今、人類が戦っている「新型コロナウィルス」の名称です。

後半には「このプロジェクトはワシントン大学で管理されています。Justinはワシントン大学医学部グレッグ・ボーマン研究室の医学博士です」とあります。

まさに、新型コロナウィルスの解析を行っているんですね。

Folding@homeのサイトでは証明書の発行もできるようで、こんな感じの証明書が発行されました。

空いているパソコンがあって、何か貢献したい!という方はぜひ参加してみてください。

AndroidアプリやiOSアプリがあり、スマホで実行状況を監視できるようです(なぜか上手くいきません)。

5.正しく知り、正しい行動をしよう

テレビ、新聞、雑誌、ネットでは様々な情報であふれかえっています。しかし、中にはあまり適切ではない情報も見られます。

正しい情報を入手できれば、不要な不安や恐れから開放されます。

お子さんの不安も正しい情報で解消していきましょう。そして、こうやって自宅にいながらパソコンを使って小さいながらも貢献する。

地球上で決して身体的に強いわけではない人間たちは、知恵と経験を武器にして地球上の生物の頂点に立ちました。

今回のような困難も、弱い力でも束にすることで乗り切り、一つ進化していくんだ、というメッセージにもなる気がします。

今できることをしっかりとおこない、この困難を乗り切りましょう。

以下に参考となる図書をご紹介しておきます。

最初に読むなら、まずはこれがおすすめです。

もう少し詳しく、学術的に学びたいなら、これがおすすめ。

呼吸器内科医が解説! 新型コロナウイルス感染症 — COVID-19 —
医療科学社

Amazonで調べてみると、なんだか怪しい本も結構出てきますのでご注意を。

コメントはお気軽にどうぞ(メールアドレスは公開されません)